砥石から宝石・墓石まで
石に関することなら
なんでもおまかせ下さい

石と石工具・石道具の専門店 かげーる 鹿毛問太商店(かげとうだしょうてん) 〒830-0032
福岡県久留米市東町37-2
合資会社 鹿毛問太商店
(かげとうだ しょうてん)
電話:0942−32−3520
FAX:0942−32−3529

HOMEへ NEWへ 加工へ 商品へ 機械工具へ 会社案内へ

■ホーム − ■商品 − 研削砥石(けんさくといし)

タイトル 研削砥石

研削砥石(けんさくといし)は、加工物を高速回転で削り、希望する寸法に仕上る消耗工具です。

平面研削砥石の写真

研削砥石の三要素
砥粒(Grain) ・ 結合剤(Bond) ・ 気孔(Pore)

研削砥石のラベル
研削砥石を購入すると、メーカーにより多少異なりますが、下の表がついてきます。
次回発注の資料となるので、大切に保管しましょう。                 

砥 粒 粒 度 結合度 組 織 結合剤 形 状 縁 形
GC 120 H V A

寸法は、すべてミリ表示されていますが、取付穴の規格は(インチサイズの換算で
一般に25.4ミリをインチ穴、12.7ミリを4分穴(8分の4インチ)と呼びます。    

直 径 厚 み 取付穴
255 25 25.4

研削砥石で重要事項は主軸回転数です(ラベル表示は周速度で書かれている
高速度回転機械に普通回転用砥石を取り付けると、破損して危険です。      

最高使用周速度
2000m/min

簡単な研削砥石の選び方
砥粒で加工用途が決まり、石材にはCGC及びダイヤモンドが使用されます
記号 種   類 用  途
A 褐色アルミナ(通称アランダム) 一般鉄工
WA 白色アルミナ(通称ホワイトアランダム) 刃物・ステンレス
C 黒色炭化珪素(通称カーボランダム) 石材・鋳鉄
GC 緑色炭化珪素(通称グリーンカーボランダム) 超硬合金石材類
その他の記号 PA・HA・AE・AZ(ジルコニア)・D(ダイヤ)他
*アランダムはノートン社の商標です*
*カーボランダムはカーボランダム社の商標です*

粒度で加工物の仕上がりが決まります。
両頭電気グラインダー用砥石の粒度(一般鉄工用)
 #36  #46  #60〜80 極細 #120
使用例 鉄工A#36・ステンレスWA#60・超硬合金GC#120・石材C#80

粒度の種類(#120は120番と呼び数字が大きくなると目が細かくなります)
粗粒 #8 #10 #12 #14 #16 #20 #24 #30 #36 #46 
#54 
#60 #70 #80 #90  #100 #120 #150 #180
#220 
微紛 #240 #280 #320 #360 #400 #500 #600 #700 #800 
#1000 #1200 #1500 #2000
#2500 #3000 #4000 
#6000 #8000
#8(粗い) 〜 #8000(細かい)

結合度は砥粒と砥粒の結びつきの度合いを表し砥石の硬度と呼ばれます
極 軟 極 硬
A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z
(A)が一番軟らかい 〜 (Z)が一番硬い 

組織は砥石容積内で砥粒の占める割合を番号で表しています
番 号 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
砥粒率% 62 60 58 56 54 52 50 48 46 44 42 40 38 36 34
許容差% ±1.5
(0)組織が一番密 〜 (14)組織が一番祖

結合剤は砥粒と砥粒を結びつける接着剤(ボンド)です
記号 製 法 名称・成分 成形法/焼成温度
V ビトリファイド 磁器(お茶碗の仲間) 流込/プレス 1200〜1350度
B レジノイド 合成樹脂(ベークライト) プレス 200度
R ゴム 天然・人造ゴム ロール/プレス 180度
Mg マグネシア マグネシアオキシクロライド 流込/プレス 常温
S シリケート 珪酸ソーダ(水ガラス) プレス 600〜1000度
E シェラック 天然樹脂 プレス 170度
*上記以外に各メーカー独自の製法も商品化されています*

お問い合わせは mailto:info@kager.co.jp

〒830-0032 福岡県久留米市東町37-2
合資会社 鹿毛問太商店(かげとうだ しょうてん)
電話0942-32-3520 FAX0942-32-3529

取扱商品へ戻るホームへ戻る石材彫刻工具へ戻る

HOMEへ NEWへ 加工へ 商品へ 機械工具へ 会社案内へ